エスプレッソトニックは不味いのか?

自宅リノベを切っ掛けに珈琲を嗜むようになったアラフォー営業マン”するお” 珈琲ビギナー代表として、知りえた知識を皆さんと共有する為の珈琲好きの為の珈琲コラム♪ 珈琲を飲みながらお楽しみ下さい。 みなさん珈琲飲んでますか? 猛暑による毎日で喉がカラカラ。そんな時はアイスコーヒーで渇きを潤してます。 様々なアイスコーヒーの淹れ方がありますが、アイスコーヒーの箸休め的な感じで楽しめる、 エスプレッソトニックを今回はご紹介♪ 過去、様々な飲料メーカーが炭酸の珈琲を密かに販売しては酷評の声が目立ち、気付けば存在が薄れて消える・・・ そんな背景を知っている方もいらっしゃると思います。 するおも、炭酸と珈琲は合わないと、合うはずがないと思って、炭酸水で作ってみました! 飲んでみると、衝撃の不味さ。 味覚は人それぞれなので否定はしたくありませんが、新たなチャレンジャーに傷を負わせたくない優しさから、全力で否定したくなる不味さです。 そんな時に、炭酸水ではなくトニックウォーターで作るとの情報を耳にし、調べてみました。 今回は、完全するお目線でのエスプレッソトニックの作り方や注意点などを書いていきたいと思います。

トニックウォーター自体、柑橘系の苦みと程よい甘さのある炭酸飲料で、そのままでも十分美味しいのですが、そこに珈琲の風味が、さりげなく薫ります。 飲み込んだ後に、珈琲の風味が鼻から抜けていき、甘すぎずサッパリと飲める、夏にピッタリな飲み物です。 トニックにエスプレッソをゆっくり注ぐと2層になり、見た目的にもとても涼し気。 かき混ぜると珈琲の成分が炭酸により泡立ち、まるでビールの様な見た目に。 是非この泡の食感も楽しんで頂きたいです。細かい泡でクリーミーで泡込みで美味いです。 炭酸が抜けたりすると泡が立ちにくいので、ペットボトルのトニックなら開封後、時間経過が少ないものを利用して下さい♪

材料

豆 トニックウォーター 氷   プラスアルファとして、シロップ、レモン(ライムやオレンジも◎)などがあるとより変化が付いて良し!

作り方

①エスプレッソを抽出 ②氷を入れたグラスへエスプレッソを移し、トニックを投入。 氷に直接トニックを注がないようにすると炭酸が余計にはじけず良い感じです。 エスプレッソの香りとトニックが混ざってなのか不明ですが、たまに嫌な匂いを感じる時がありました。カフェですとカップなので匂いは気にならなかったのですがグラスで気になる際は、柑橘系の 香料(オレンジやレモン、ライムなど)を垂らすか、実際の果実を添えたりすると良いと思います。 ☑ 豆量18g(40‐45㎖抽出し30㎖を使用) 豆はシングルを2種ブレンドしました。 常盤珈琲 パプアニューギニア ヴァージンマウンテンと果実のブレンドの2種 どちらも適度な果実感とチョコレートを感じる豆です。 中深煎りでの焙煎度合♪ ☑ トニックウォーター(CANADA DRY)180㎖位 CANADA DRY、WILKINSON、Schweppesあたりが入手しやすいと思います。 CANADA DRY、WILKINSONの2種しか飲んだことがないのですが、この2つを比べると CANADA DRY・・・甘さ控えめで苦みが良くわかる WILKINSON・・・甘味が強く、苦み控えめ このような印象です。 Schweppesはレビュー見ると甘さと苦さのバランスが良く人気があるようで 海外の動画見ると出現率高めです。そのうち試して見たいと思います。 トニックを提供しているカフェもさいたま市内、近隣市にはあって、実際飲んだことがあるのが ALLEY COFFEE(大宮区) KURIHARA COFFEE ROASTERS(桜区) Cafe Stock35(見沼区) Parrucchiere-di-Caffe(富士見市) どこも美味しかったです♪ 浅煎りの豆で作る店、中深煎りの豆で作る店があり、どちらもそれぞれの良さがあります。 そのあたりをお店で聞いてみるのも楽しいですよ! 今回、2種の豆をブレンドして飲んでみましたが、嫌な苦みが出ず、とても飲みやすかった印象です。 この夏、思わずトニックを箱買いして常備しておりますが、在庫もあとわずか・・・ トニック自体、Cokeより少し少ないくらいの砂糖量なので、 飲みすぎに気を付けながら楽しんでいきたいとおもいます。 結論:エスプレッソトニックは美味い。