【大和田町(さいたま市見沼区)】住みやすさ、カフェグルメ、町内の病院をご紹介
さいたま市見沼区大和田については、過去に2回、本コラムでご紹介しましたが、まだまだ素晴らしいスポットがいっぱいあるんです。
今回はそんなスポットを、子育て中のママの視点からご紹介します。
目次
大和田駅の周辺情報
大和田駅はJR大宮駅からアーバンパークラインで3駅目、わずか6分という近さにあります。
駅前には、ATM、コンビニ、郵便局があり、駅から5分以内の徒歩圏内にスーパー(マルエツ)や病院などもあります。
マルエツ

二階にはダイソー・薬局・衣料品もあり便利そうです。
駐車場も駐輪場も広く行きやすそうです。
住所:さいたま市見沼区大和田町1-1629
電話番号:048-685-7000
営業時間:24時間営業
アクセス:大和田駅から徒歩5分
センチュリーシティ内科クリニック

内科とアレルギー科を専門としています。
建物自体は新しくはないですが、広々とした門構えで清潔感あります。
住所:さいたま市見沼区大和田町1-1275 センチュリーシティ大宮公園
電話:048-684-8822
休診:水曜日午後、日曜日、祝日
アクセス:大和田駅から徒歩6分
大和田整形外科

改装中でした。これからとても綺麗になりそうです。
日曜祝日も午前中は診療しているのでなにかと安心です。
住所:さいたま市見沼区大和田町2-1284
電話:048-688-5858
休診:日曜日午後、祝日午後
アクセス:大和田駅から徒歩5分
松本皮膚科形成外科医院

駐車場が道路挟んで向かいに大きくあって便利です。
建物は古いですが清潔感があります。
住所:さいたま市見沼区大和田町2-1284-2
電話:048-683-5959
休診:水曜日午後、日曜日
アクセス:大和田駅から徒歩5分
さくら歯科クリニック

先ほど紹介したマルエツの向かい側にあるので、お買い物のついでにも通いやすく便利です。
一般歯科、小児歯科、矯正歯科、インプラント、審美歯科、ホワイトニングもやっています。
住所:さいたま市見沼区大和田町1-1395-1
電話:048-672-6100
休診:火曜日、日曜日午後、祝日
アクセス:大和田駅から徒歩5分
石井眼科クリニック

綺麗な建物です。横には大きな駐車場もあり便利です。
未就学児のみですが、予約が出来ます。
小さいお子さんとの待ち時間対策は大変ですので重宝しそうです。
住所:さいたま市見沼区大和田町1-1295
電話:048-689-0222
休診:木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
アクセス:大和田駅から徒歩6分
このように大和田駅周辺は、スーパーや病院がひととおりそろっている、コンパクトに生活しやすい場所です。
子育てしやすい大和田
さいたま市は全体的に子育て世帯に優しい街ですが、大和田にも駅から徒歩4分のところに、子育てをされるご家族にとって頼もしい施設があります。
さいたま市子育て支援センターみぬま


中は清潔で広くフォトスポットや楽しそうな遊具などもあり、スタッフの方も明るく優しい方ばかりでした。
取材しているときにもぞくぞくと新たな親子連れが利用されていました。
活気があって安心しますよね。
講座も開かれています。
例えば小児科のかかり方講座では、乳幼児に起きやすい病気や、誤飲・ケガなどの対応について教えてもらえます。
その他、パパがひらく子育てサロンと言った実際のお父さんの声から始まったサロンで、子育てのことや、仕事のこと、自分のことなど話せる機会もあります。
予約は、来室希望日の1週間前から 、電話のみで事前予約を受け付けています。
週の中で、平日1回&土・日に1回、事前予約が可能です。
ただし、お部屋に空きがあれば、当日のお申し込みで週に何度でもご利用できます。
駅の近くにこういった便利な場所があるととても重宝しますね。
住所:さいたま市見沼区大和田1-1387-1
電話:048-747-4531
休館日:第二第四木曜日、第五日曜日、祝日
アクセス:大和田駅から徒歩4分
ちょっとしたご褒美や息抜きにぴったりなレストラン&カフェ
CafeStock35

大和田駅から踏切を渡って3分のところにお洒落なCafeStock35さんがあります。
早速店内へ入ってみます。

内装もこだわりのあるお洒落な店内!エスプレッソマシーンがピカピカに輝いています。
かっこいいです。
一人でゆっくり珈琲を飲みに来るのもいいですし、大きなソファでママ友と仲良くおしゃべりをするのも良さそうですね。

季節のおすすめ、ほうじ茶プリン(贅沢トッピング)と
ほうじ茶ラテを店内でいただいてみました。
トッピングが生クリーム・ほうじ茶クリーム・白あん・粒あんの4種類!
ほうじ茶の香りを楽しみながらいただくプリンはそのままでも絶品ですが、
いろいろトッピングを変えて楽しむのもおすすめです♪
ほうじ茶ラテの素敵なラテアートにも癒されます。
もちろん、このほかに珈琲に合うスコーンやパウンドケーキなどのスイーツもありますよ。
お店のこだわりで、それぞれのスイーツに合う飲み物を用意している為、スイーツは一点一点別々のお皿に盛りつけてくれるそうです。
店主さんがとても気さくで優しいのでお勧めのペアリングを聞いてみるもの新しい発見があっていいかもしれませんね。

帰りにテイクアウトでカフェラテもいただきました。
スリーブが合体した店主さんこだわりのカップに、奥様がデザインしたロゴがあしらわれています。
おしゃれですね。

ちなみにテイクアウト用でもかわいいラテアートがほどこされています。
*撮影用に店内で中を開けさせていただきました。
お仕事帰りやお買い物帰りにテイクアウトするのもよいですね。
住所:さいたま市見沼区大和田町1-1363
電話:なし
営業時間:8:00~19:00
定休日:不定休
アクセス:大和田駅から徒歩3分
KAISEKI鉄板寿an

大和田駅から、徒歩では20分!いいお天気だったので散歩がてら歩くのにはちょうど良い距離でした。
自転車だと9分、車だと7分。
第二産業道路沿いにある素敵な門構えのKAISEKI鉄板寿anさん。
レンガ造りのお洒落な建物なので、入店前からわくわくします。

今回いただいたのは、和風膳と紀州完熟南高梅を使用した寿an特製梅ビネガーソーダ。
まずは、和風膳の燻製豆腐と葉野菜のサラダ。
燻製豆腐がとっても香りが良くおいしくてお酒も合いそうです。今回はソーダですけどね。
でも、梅ビネガーソーダもキリっとしていて甘すぎないのでお食事にも合いますし、ノンアルなのでお昼から気軽に頼めちゃいます。

次にメインの御膳には、向かって左奥は鰆のお造り、ポン酢で頂くと鰆の甘さが引き立ちます。
右奥は鮟鱇(あんこう)の真薯(しんじょ)、カリッと天ぷらにしてあり中はふんわり~お出汁の効いたおつゆとたっぷりの大根おろしに揚げなすと唐辛子がいいアクセントになっていて絶品でした。
手前は左からマッシュルームの茶わん蒸しにおかわり自由の古代米(白米も選べます)に赤だし。

今回は、デザート盛り合わせと珈琲も追加しちゃいました。
デザートは豆乳のパンナコッタにみかんシャーベットとナッツのタルトでした。
盛り付けも華やかで気分が上がります。
そして、珈琲はおかわり自由という嬉しいサービス。
ママ友とのランチ会はおしゃべりも弾みますから、飲み物のおかわりができるのはありがたいです。
ちなみに個室もあってチャージ料なしで使わせてもらえます。
これも、おしゃべりしたい時や大切な集まりなどにとても嬉しいサービスですよね。


懐石、鉄板焼きと聞くと少し敷居が高い感じがしてしまいますが、ランチだと1800円~とお手軽です。
今回私はひとりでお邪魔したため、和風膳とデザート、飲み物の組み合わせにしましたが、ふたり以上なら、コースもおひとり3500円前後でいただけます。
たまには、こんな素敵なお店でご褒美ランチというのもいいですよね。
住所:さいたま市見沼区大和田町1-700
電話:048-687-1121
営業時間:ランチ11:00~14:30 ディナー17:00~21:00
定休日:月曜日
アクセス:大和田駅から徒歩20分
flourshop Florilege
大和田駅に帰る途中に、オシャレなお花屋さんを見つけてしまいました。

可愛い猫ちゃんがお出迎えしてくれます。写真では上手に撮れませんでしたが・・・。

こんな素敵なお花屋さんが家の近くにあれば、何気ない普通の日でも、お出かけ帰りについお花を買ってしまいそう。
住所:さいたま市見沼区大和田町1-1424-3
電話:なし
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日、木曜日
アクセス:大和田駅から徒歩15分
いかがでしたか?
大和田は、大宮が近くにありながら、コンパクトに様々なお店やスポットが集まっている、とっても住みやすい街なんです。
大和田の住みやすさ、少しでもお伝えすることが出来たでしょうか?
