【大宮駅】こんな場所に町中華?激辛初心者も食べれる麻婆豆腐「香福園」
こんにちは。 A氏です。
突然ですが、私は辛い食べ物が大好きです。(麻婆豆腐、カレー、山椒、麻辣…などなど)
好きになったきっかけは、セブンイレブン限定販売の「蒙古タンメン中本 旨辛味噌味」。あれ、お箸が止まらないすよね…。
中本以外に麻婆豆腐も大好きなんです。(中本にも麻婆のってるやん?)
そんな辛いもの好きの私”A氏”が、大宮を中心に美味くて辛い麻婆豆腐を求めて町中華を巡ります!
第1店舗目の今回は、大宮駅東口から徒歩6分の「香福園(こうふくえん)」に行ってまいりました!
大宮駅から徒歩5分の町中華
大宮駅東口から徒歩5分。
豚丼屋の2Fにあります。

何度も通っているのに、豚丼屋の看板がインパクトがありすぎて気が付いてませんでした…!
ここの通りは、豚丼だけではなく人気のトンカツ屋やリッチ価格の和食屋さんが並んでいます。
こんなところにあったんだ!と驚かれるような知る人ぞ知るお店ってことですね★
香福園のランチメニュー
香福園のランチメニューはこちら。安すぎないですか!?驚きのお値段。


もちろん麻婆豆腐を注文(香福園)
私は、もちろん本場四川石鍋麻婆豆腐を注文!
うっひゃ〜〜〜美味そう!!!

密度Good!辛そう度Good!熱々度Good!

一口いただきます。
あっつい!とにかくアツアツ!火傷に注意。
辛さは?ピリ辛でちょい刺激アリ!白米に合う。
辛いよりもアツいが勝つ。(麻婆あるある)でもそれが良い。
一緒に行ったスタッフは、麻婆汁なし刀削麺を注文。
う、うわ〜〜そそられる。。

なんか、写真見てただけでヨダレ出てきました。。
そしてこちらのお店、サービス精神がすぎる。
高くても750円のランチに、「ご飯」「スープ」「サラダ」「杏仁豆腐」が食べ放題。

自分で取りに行く形式。

この値段でデザートも食べ放題なんて・・・。
香福園の座席は?
座席は、テーブル席と座敷があります。
ラッシュを避けて、平日の13時半ごろに行きました。先客はお一人でした。


まとめ
町中華って一人で入りずらいけれど・・・、
こちらは、おひとりさまでも気軽に入れる雰囲気。
「ヘイ!ラッシャイ!🔥」
みたいなガツガツ系の店員さんではなく、「いらっしゃいませ〜お水どうぞ〜」みたいな感じのお店。(分かる?)事務所からも近いので、間違いなくまた食べに行きます!
では、星タイムに入ります。
辛さ ★★★☆☆
刺激 ★★☆☆☆
熱さ ★★★★★
でした!まあまあ辛いもの食べれるよという人はイケる辛さです。
ごちそうさまでした!次回をお楽しみに。
弊社は、リノベーションに強い不動産会社です!

■店舗情報<香福園>
住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目42 セッテ・イン大宮 2階
営業時間:平日11:0015:00、17:00~0:00|土日17:00~25:00
定休日:要確認
アクセス:JR「大宮駅」から徒歩5分
Googleビジネスプロフィール:https://goo.gl/maps/1QErukr5GmPWr6E69
毎週金曜18:30に新着物件情報を配信中!追加してお待ちください。
