見た目じゃ伝わらない5つの魅力-上福岡リノベ戸建て-
価格 | 3,780万円 | ||
---|---|---|---|
物件種別 | 中古戸建 | ||
間取り | 4LDK | ||
所在地 | 埼玉県ふじみ野市上福岡 上福岡リノベーション戸建て |
---|---|
交通 | 東武東上線 上福岡駅 徒歩6分 |
築年月 | 1990/9 | 新築/中古 | 中古 |
---|---|---|---|
面積 | 計測方式 | 壁芯 | |
バルコニー | 向き | ||
建物階数 | 地上2階 | 部屋階数 | |
部屋/区画番号 | 総戸/区画数 | 1 | |
建物構造 | 軽量鉄骨 | ||
敷地全体面積 | 延べ床面積 | 120.48m² | |
建築面積 | 62.02m² | ||
間取内容 |
WIC |
||
駐車場 | 無 近隣月極空き有(2023.8.04現在。空き状況は変動します。) | 取引態様 | 売主 |
引渡/入居時期 | 即時 | 現況 | 空家 |
地目 | 宅地 | 用途地域 | 第一種住居 |
都市計画 | 市街化区域 | 地勢 | 平坦 |
土地面積 | 99.68m² | 土地面積計測方式 | 公簿 |
セットバック | 無 | セットバック量 | |
建ぺい率 | 60% | 容積率 | 200% |
土地権利 | 所有権 | 接道状況 | 角地 |
接道方向1 | 南西 | 接道間口1 | |
接道種別1 | 公道 | 接道幅員1 | 4.0m |
接道方向2 | 南東 | 接道間口2 | |
接道種別2 | 私道 | 接道幅員2 | 4.0m |
位置指定道路2 | 位置指定道路 | ||
国土法届出 | 不要 | ||
周辺環境 | |||
設備・条件 | |||
物件番号 | |||
自社物 | 自社物 | 状態 | 売出中 |
物件紹介
満を持して販売を開始した「METのリノベ物件」ということで今回は戸建て♪
一般的な戸建ては、マンションにはない魅力を持つ反面、マンションの立地の良さにはなかなか勝てない戸建てですが、今回METが販売するリノベ戸建てとは一体どんな物件で、どんな魅力があるのか?
そのあたりを深堀してお伝えしていきます!
それでは行ってみましょー!
物件概要
5つの魅力
この物件には5つの魅力が隠れていると思うんです。
でもパッと見だと、リノベしたんだな、角地なんだな、りのべしてるな、とかそんな印象しかないと思うんです。しかし様々な視点から、物件を見てみると以下のような魅力が隠れていることに気付くはずです。ここではウェイトの大きい5つに絞りました♪
①住む、貸す、開く
②保険料が安い
③所有から共有
④リノベーション
⑤子供に何が遺せるか
上記5つの魅力をもつ上福岡リノベ戸建て♪
それでは順番にその魅力の詳細に迫っていきます。
①住む、貸す、開く
これは、この物件の立地から享受するメリットです。
物件の場所は最寄り駅から徒歩6分。
マンションでは駅近立地はよく見聞きしますが、戸建ては駅徒歩15分前後なんてざらにあります。
当物件はマンションにも引けを取らない好立地。
しかも駅近特有のガチャガチャした雰囲気ではなく完全な住宅地内!!
・自ら住んだ場合、駅に近く、生活するお店などへもアクセスしやすい住環境
・賃貸想定家賃16万円前後/月・・・周辺の類似賃貸の家賃単価平均約1,300円/㎡。リノベーション工事済本物件なら控えめに言っても現実的な家賃。月々の返済額約9.8万円を上回る家賃収入です♪
(※収益目的の場合、住宅ローンは適用不可。この記事では転勤等のやむを得ない状況を想定。)
・自宅兼店舗として開業・・・立地と物件間取りを活かした開業なんて選択肢もありです。そこまで広さを必要としない業種であれば、集客が要、不要問わず最適では?居住部分が1/2以上であれば基本的には住宅ローンを利用できる可能性が高いです!
②保険料が安い
住宅購入と火災(地震も)保険、切っても切れない関係!
この物件は火災保険料が他の戸建てに比べ安く出来るんです。
秘密は構造です。
火災保険料は建物構造により基準が決まっていることが多く、戸建ての大半は木造。本物件は軽量鉄骨造の為、木造より安い保険料で加入できます。これは木造より鉄骨の方が火災による損傷をリスクヘッヂ出来ると考えられているから。木造戸建てに比べてマンションの保険料が安いのも、納得♪
③所有から共有
本物件には駐車場がありません。確かに時代や住環境によっては車は必須です。しかし、多くの人が必須だと思い、疑いなく所有してきた車も、現在では共有するのが良しと考える人たちがだいぶ増えてきました。
・車の維持費がかからない ・カースペース部を建物や庭として利用できる
カースペースが無いことで得るメリットは上記2点。
維持費に関しては
・小型車(排気量1501-2000㏄)の維持費 38万円/年(車総合情報サイト モータより)
・普通車(排気量2001-2500㏄)の維持費 44万円/年(車総合情報サイト モータより)
・カーシェアの月の利用額(1日12時間、月4回利用)は、26.4万円/年
最寄り駅にはカーシェアステーションがいくつかあります♪
それでも車所有が避けられない方には、近隣の月極駐車場ご紹介します!
(月額7,000-8,800円。空は要確認)
④リノベーション
METの存在を知っている方であれば、ここについては説明不要かと思いますが、
弊社は、不動産を通し埼玉をオシャレにという目的を掲げている会社です。
そんな弊社が、利益追求を1番に、ディテールやテクスチャにこだわらず、チョチョイとリフォームして
販売しているとでも?
是非弊社売主物件の過去記事や、本物件の詳細ページをご覧頂き、是非実際にご見学下さい!
2年間のアフターメンテ保証も付いているので安心です♪
⑤子供に何が遺せるか
弊社は、現金に代えて兄弟で分けたいなど様々な理由により、相続で受け継いだ不動産を売却したい方たちから物件を買い取らせて頂いています!そんな相続に近い会社だから見えてくる事もあるんです。
今、不動産を検討している方は、最初から自分の子供に遺す事を意識する方は少ないと思います。
駐車場がないから不動産の価値が低いとか、子供に遺しても喜ばれないとか不安がよぎると思いますが、将来、建物が役目を終えた時、残るのは土地としての価値。まずここに着目して頂きたい。
土地は、立地、地型、道路付けで大半の価値が決まります。
本物件は、駅徒歩6分(立地)、30坪 整形地 角地(地型)、前面公道4.0m(道路付け)と
土地としての価値が非常に高い事が分かって頂けるかと思います。
建物はお子様が駐車場を設けて建てるも良し、可能性は広がります。
と、いうように今現在の姿だけではなく将来的に視野を広く見る事で、物件の魅力や、
受け継いだお子様にとっての不動産の姿が見えてくるのではないでしょうか?
最後に
いかがだったでしょうか?
このように多角的な目線で考えてみると、表面化しない魅力を持った物件だという事が少しわかって頂けたかと思います♪
しかし、最終的には自分の目で現地を見て判断する事が重要です。
物件と同じで、この記事では見えてこない魅力が現地で発見する事があるかもしれません!
お問合せお待ちしております!

MET Design Home 株式会社
宅建業免許:埼玉県知事(4)第21133号
0120-407-038(9:00〜18:00/定休日:水・祝日)
埼玉県さいたま市大宮区仲町2-71 ソシオ大宮