さいたまの街をもっと知ろう!深く掘っていこう!
意外と色々あるぞ、さいたま!ということで、今回はさいたま市見沼区大和田町をご紹介します!
梅雨が長く続いてやっと夏になったかと思ったら、気が付けば夏も終わろうとしている今日この頃。
熱中症がどうとかいっている場合じゃないっ!w(いや、すごく大事だけどね)
見沼区大和田町は東武アーバンパークライン「大和田」駅を最寄り駅とし、第二産業道路と大和田公園通り周辺にあります。
さっそく大和田駅より出発。

一歩出ると駅周辺は飲食店等でにぎわっています。

踏切の反対側は、、、

この通り沿いには、かの有名な「十万石(じゅうまんごく)」もあります。

この辺りは、スーパーや薬局、飲食店、保育園、郵便局、コンビニ、病院などがあり利便性がよく、生活必需品がひととおり揃えられちゃうので、常に人通りがあります。
そして一歩脇道に入ると閑静な住宅街。

住宅街を歩いていると、洋風の素敵な建物が、、、

こちらのお店は1932年大宮区仲町で、「肉の上総屋」という名前でお肉や総菜の販売をされていたそうです。
しかし道路の拡幅工事のため移動することになり、そのタイミングで2008年に手作りハム、ソーセージの専門店として現在の場所でOPENされたとのこと。

迷いに迷って、一番人気のベーコンにしました。

軽く焼いて食べてみると、、、

ベーコンの香りの良さももちろんながら、ほどよく塩分と甘みがあって、油のしつこさもない。。。
赤ワインが進む~っ!w
他にもハム、ソーセージ、コンビーフ、ゼリー寄せ等、多数種類があるのでホームパーティにもぜひおススメです!
「ドイツ製法 ハム・ソーセージ工房kazusaya」
場所:埼玉県さいたま市見沼区大和田町1丁目996−8
電話:048-688-6929
定休日 :日曜日、月曜日、火曜日
ところで大和田町って美味しいお店がちょこちょこあるのを知っていますか?
勝手ながら私のおススメ飲食店を3店舗ご紹介させていただきます。
まずは第二産業道路沿い「俺の洋食 トラットリア ボナペティ」さん。




「俺の洋食 トラットリア ボナペティ」
場所:埼玉県さいたま市見沼区大和田1-695-1
電話:048-627-2605
定休日 :火曜日
お次は大和田公園通りにある「sweets place nutty cafe(スイーツ プレイス ナッティ カフェ)」さん。






「sweets place nutty cafe(スイーツ プレイス ナッティ カフェ)」
場所:埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-463 鈴木荘 103
電話:048-872-7385
定休日 :水曜日、木曜日
お次は県道2号線沿いにある「Arrize Coffee Garage(アライズコーヒーガレージ)」さん。




場所:埼玉県さいたま市見沼区大和田町1-205
電話: 048-795-9698
他にも大和田町にはお洒落カフェ、ファミリー向け、行列のできるお店等おススメ店がたくさんありますよ!!
最後に「さいたま市大宮体育館」をご紹介します。

さいたま市大宮体育館は、芝川沿いにあり卓球場、柔道場、会議室、競技場、剣道場、講習室、研修室、トレーニング室、弓道場、軽運動室、料理室、ゲートボール場、多目的広場等たくさんの使い方ができます。
この日も次から次へと地域の利用者の方がいらっしゃっていました。
ダンスやフィットネス、ボルダリングなどのスポーツ教室があるようなので、体力向上のためにもいかがでしょうか?


いかがでしたでしょうか?
見沼区大和田町。
生活のしやすさがもうおわかりでしょうか???
北区、大宮区とも隣接し、新しい家や塾も多い地域です。
そして大和田駅前はもちろん、車や自転車移動によって楽しめるお店がまだまだあります。
もっともっと発掘できそうな期待大の街でした。