「鷹の台」駅徒歩10分 !プライベート空間のお庭が素敵なリノベーション中古戸建のご紹介です!
【物件概要】
たかの台リノベーション戸建て
築年月:平成6年1月
土地面積:115㎡(約34.78坪)
建物面積:1・2階共に 46.44㎡(約14.04坪) 延べ92.88㎡(約28.09坪)
用途地域:第一種中高層住居専用地域
構造:軽量鉄骨造スレート葺2階建
【間取り】
室内はリノベーションを行い、オシャレで綺麗な室内に仕上がりました!2SLDKの間取りは1階に水回りとLDK、2階に洋室×2、和室1室で構成されてます。
【建物の特徴】
■大手ハウスメーカー施工の軽量鉄骨造の2階建て。旧パナソニックホームズにより施行された建物です!
■ 建物は94年に建設された「新耐震基準」ですので安心です!
■なんと今回、室内に設置されている家具をプレゼントします!!!(小物類は除く)
■JIO(日本住宅保証検査機構)加入物件です。中古って住んでから不具合が出たり見えない箇所に問題があるかもしれないと不安になる。。そんな不安を少しでも無くせるようにJIOの瑕疵保険に加入しました。※JIO保険詳細→こちらをクリック
下記のどれかに該当した場合、事業者が責任を果たすための補修等の費用が保険金として事業者に支払われるので、しっかりと補修対応が出来ます。
また取引した事業者が倒産してしまった場合でも補修費用は支払われますのでご安心してお取引して頂けます!
1.構造耐力上主要な部分が基本的な構造耐力性能を満たさない場合
2.雨水の侵入を防止する部分が防水性能を満たさない場合
3.給排水管路が通常有すべき性能または機能を満たさない場合
■適合R住宅(R5住宅)&あんしんR住宅適合物件。きちんとしたリノベーションが行われているか?ちゃんとした建物か?など様々な基準をクリアした物件のみに表記が許されます!
詳細は→コチラをクリック
■室内は「リノベーション」され気持ちよく住んで頂けます。主な内容は・・・
1階:全室クロス新規、床フロアタイル貼り、インターホン新規、ダクトレール設置(LD天井部)、カーテンレール設置、(LD)、エアコン設置(リビングに1台)
システムキッチン新規、キッチンパネル新規、洗面台新規、洗濯機用水栓新規、ユニットバス新規
2階:全室クロス新規、和室畳表替え、襖紙新規、カーテンレール設置(洋室・納戸)
トイレ新規(1・2階共に)
【室内紹介】
玄関は2重ロックになっており防犯面でも安心して頂ける仕様です。
玄関部分はゆったりした広さでご家族や訪問のお客様を出迎えます♬
天井高までの建具は質感や重厚感もあり、1つ1つの仕様はローコストな建売住宅とは一線を画します。
リビングを見てみましょう。
玄関から続く床の色味と木目は非常に落ち着いた雰囲気。お庭への掃き出し窓部分は電動シャッター仕様で助かります。
撮影時も心地よい風が室内を吹き抜けます。
とても静かで快適なリビングでの時間は眠気を誘う程、ゆったりとした時間が流れます。ダイニング側にも窓があり陽が心地よく差し込みます。
キッチンへの動線も直線で行き来出来るので効率よく移動できます!リビングダイニングは約11.25帖。(LDKで約15帖ほどです)3面採光ですので陽当たり・風通しも良好です^^
キッチンは収納が本当に豊富です。
床に合わせた木目は落ち着いたカッコよさ。床下収納があるのもポイントです!
スライドタイプ収納は容量の多さ、取り出しやすさ、見やすさと3拍子揃って見た目も機能性も備えたシステムキッチン。
また食洗機も付いていますので時短になりますね^^キッチン上部にも開き戸の収納があります。
キッチンから続く洗面室と浴室。洗濯物もキッチンを抜け庭先で干せます。この日当たりならすぐに乾きそうですね。
水回りが交換されておりますので、気持ちよく新たな生活を迎えられますね!
続いて2階に…階段は手摺が付いているので安心です。
階段を昇り、すぐのお部屋が和室(8帖)。
大型の押し入れ、床の間と和室の基本がしっかりと落とし込まれています。
一時の流れから、和室を作らない戸建ても多いですが、最近また和室が欲しいとのご意見を良く耳にします。和室も細かい所に目を配ると、柱や床の間等、拘りが随所に散りばめられています。
2階のトイレも1階同様に新規交換済みです。
和室を背にすると右手に納戸、奥が洋室になります。
1階同様で建具の高さ、上部の通気口等、見過ごしてしまいそうな点ですがしっかりとこだわっています!
こういった細かい点の積み重ねが、大手ハウスメーカーの名に恥じない建物になっています。
納戸の関係上2SLDK表記ですが、納戸には窓も付いているので洋室として使え3LDKの間取りとほぼ同等です。
さあ、洋室6.0帖です。和室に負けない大型の収納がポイントです!
北側に位置するお部屋ですが東側、北側の2面に窓があるので明るいです♪
続いて外回りのご紹介。
門を入るとお庭へのアプローチが。
庭が広~い!戸建てならではの「プライベート空間のお庭」は、お子様のプール遊びや、ウッドデッキを設置してリビングからフラットで行き来出来る繋がりのある空間にも!
建物外観はこんな感じ。
物件はたかの街道に面しているので、夜間の帰宅時も人の通りや灯りがあるので女性にとっては安心です!
屋根部分デザインが非常に凝っていて、軒部分がL字に配置されているのが確認できます。
レトロモダンと言えるような建物外観、そして拘りの室内仕様をベースに設備は新しく使いやすい!
そんなリノベーション戸建てが完成しました。